弥山・八経ヶ岳 7月!
日時 2013年 7月15日 天気 ![]() ![]() 登山コース 行者還トンネル西口 ⇒ 奥駈道出合 ⇒ 弥山 ⇒ 八経ヶ岳山頂 ⇒ 弥山 ⇒ 行者還トンネル西口 6時 8時30分(15分) 9時15分(15分) 10時10分(30分昼食) 12時30分 この連休は、忙しくて遠出できませんでした。 15日(海の日)は休めたのでオオヤマレンゲの花を観に大峯へ 前日の夜10時半頃に自宅を出て、行者還トンネル西口の駐車スペースに1時ごろ到着、既に10台ぐらい車が止まっていました。 仮眠して5時30分に起きて、6時ごろから歩き始めました。 霧雨が降り、しっとりと濡れた大峯らしい天気。 オオヤマレンゲの花は、雨に似合います。 花期が終盤で咲いていても少し茶色くなっている花が多いです。 弥山のベンチで簡単に昼食を済ませて下山。 GWに奥駈道縦走した時に出合った単独男性と再会しました。 と言っても私はまったく覚えていませんが(^^ゞ この連休中も2泊3日で大峯をウロウロと歩かれ、途中まで山談義をしながら、ご一緒しました。
|